河津桜は、パーク&トレインで!
おトクな指定区間1日乗車券、登場。
伊豆高原に車を停めて、電車で身軽に会場へ。駐車場ご利用の方限定で伊豆急の電車がおトクに乗れる「河津桜 パーク&トレインフリーきっぷ」が登場。伊豆高原駅〜伊豆急下田駅間が1日乗り放題となり今年も「下田ロープウェイ」が半額で乗れるお得なクーポン付き!会場へ向かう渋滞を避けて、快適に河津桜を楽しめるチケットを、ぜひご利用ください!
販売するチケットはこちら
河津桜パーク&トレインフリーきっぷ
おとな¥1,800 / こども¥900
![駐車場ご利用証明](/izukyu/kawazu/img/ticket_photo01.png)
![1日乗車券:伊豆高原〜伊豆急下田](/izukyu/kawazu/img/ticket_photo02.png)
![下田ロープウェイ乗車割引券](/izukyu/kawazu/img/ticket_photo03.png)
対象路線
![伊豆高原駅前駐車場にお車を停車後、駐車場ご利用証明の「チケットを使う」ボタンを押してください。※駅係員へ駐車場ご利用証明画面の提示の必要はありません。 駅員のいる改札へお回りください。 乗車券画面をお見せください。](/izukyu/kawazu/img/routemap02_20250120.png)
伊豆急と楽しむ、河津桜まつり
![黒船電車](/izukyu/kawazu/img/city_01_photo01.jpg)
![河津桜](/izukyu/kawazu/img/city_01_photo02.jpg)
![河津桜まつり](/izukyu/kawazu/img/city_01_photo03.jpg)
![雛のつるし飾り](/izukyu/kawazu/img/city_01_photo04.jpg)
伊豆東海岸を走る伊豆急行は、伊東~伊豆急下田間の45.7kmを結ぶ観光路線で、1961年に地域の熱い要望により開業しました。車窓からは大きく広がる青い海・伊豆七島の島々・湯煙たつ温泉街の風景などを楽しめ、沿線には情緒ただよう温泉が数多く存在。四季を通じて花めぐりのメッカとなっています。
なかでも「河津桜まつり(2025年2月1日~3月9日)」は、河津川沿いに約850本もの桜が咲き、全体で約8,000本の桜が河津町を埋め尽くします。河津桜は本州で一番早咲きといわれる桜で、花が大きく濃いピンク色なのが特徴。毎年多くの人が集まる大人気のイベントとなっています。
河津桜まつり期間中はたくさんの露店や様々なイベントが開催され、多くの観光客で賑わいをみせます。また18~21時にかけては桜並木や名木のライトアップがおこなわれる「夜桜ライトアップ」の時間。昼間とはまた違った、妖艶で美しい夜桜も必見です。
※「河津桜まつり」は2月28日(金) 3月9日(日)で終了ですのでご注意ください。
また伊豆急沿線では、温泉で有名な伊豆稲取で同時期に楽しめる「雛のつるし飾りまつり」も開催中!「つるし飾り」とは雛祭りの時雛段の両脇に人形を飾る風習で、江戸時代から行われています。和裁細工のさげ物で雛壇を彩り祝う伝統のお祭り。全国的にも珍しく、稲取地区のつるし飾りまつりは、日本三大つるし飾りのひとつで、大きな雛壇の展示や茶会、露店で賑わい、節句の行事として多くの観光客で賑わいます。
「河津桜まつり」や「雛のつるし飾り祭り」は、この地域では最大のイベント。毎年多くの観光客が訪れるため、会場へのアクセスは大混雑。パーク&ライドを推進する伊豆急では、会場手前の伊豆高原から電車で会場へ案内する「河津桜パーク&トレインフリーきっぷ」が伊豆高原駅〜伊豆急下田駅間で1日乗り放題で販売中!今年も、絶景と縁結びの名所「下田ロープウェイ(伊豆急下田駅徒歩1分)」が半額で乗れるクーポン付き!まつりの開催時期にあわせて、伊豆急がおトクに乗れるきっぷです。スマホでいつでも買えて、スマートに乗車。途中下車もOK!イベント会場へ行きながら、伊豆急沿線も楽しめます。
便利でおトクなモバイルチケットを使って、伊豆急といっしょに、快適な旅を満喫してみてください。
チケットの購入、使用にはアプリが必要です
経路検索、スポット検索機能は無料で使えます!